撮影マニアックス

天体写真や雷写真がメインのブログ

撮影テクニック

雷の無人撮影

先日、珍しく深夜まで雷雲が活発に活動していたけど、翌日の仕事を考えるとさすがに雷に際限なく付き合って撮影するわけにはいかないので困る。 やむを得ず、自宅ベランダに屋根があるのをいいことに、カメラ出しっぱなしで朝まで無人撮影ということに。その…

日中の雷撮影

久しぶりに休日日中に激しい雷となり、腕がなまってないか確認する意味で撮影にチャレンジ。 昼の雷撮影はNDフィルターとシャッター速度の選択が微妙に難易度が高く、失敗すると肝心の雷はろくに写っていない単なる日中長時間露光写真の連発になりかねない。…

カシミール3Dを星景写真撮影に利用する

今年の夏は公私とも多忙で、連休を機会にまとめてブログを更新中、ちょっと手抜きが過ぎるか>俺。我が家は富士山がいい眺めなのだが、夏は更に夜間登山の懐中電灯の明かり、山小屋の灯火なども条件が良ければ見ることが出来る。 ということで、沈む月と富士…

東京スカイツリー上で四大惑星が君と握手(嘘

夜明け直前、東京スカイツリーと新宿副都心のビル群の上に浮かぶ水星、金星、火星、木星。今朝は好天に恵まれ、良い感じに写せてラッキー。 CANON EOS 7D + EF 70-300mm F4-5.6L IS USMワイド端で撮影した画像(F11 露出1.3秒 ISO160)を比較明合成したもの…

誰でもできる比較明コンポジットを使ったかんたん流星撮影

「お座敷星景写真家」ことSTARFLEETです。検索で飛んでくる人が多いのでウチでやっている流星撮影/星景撮影の方法をメモ的にまとめてみましたのでご参考まで。記事を書いたのが冬なので寒さ対策メインですが、基本的にはオールシーズンで使えるワザかと。多…

打ち上げ花火を撮る!押さえておきたい7つのポイント Ver.1.2

花火シーズンまっただ中、いいショットを狙える季節になった。ということで美しい花火をキレイに撮るための方法をまとめた。 Canon EOS 7DおよびCOSINA VoightLander ULTRON 40mm F2 SL II (キャノンEF) シャッター速度13秒 F13 焦点距離35mm換算65mm ISO100…

涼しくしたらミクもガミラス人?

前回のエントリ「夜景を見た目だけでも涼しく撮る」のフォロー記事で、ホワイトバランスを「白熱電球」に設定すると色味が全体青っぽくなる。このまま人間などを撮るとお肌がガミラス人カラーになるのでご注意を。 サンプルに自分の手を撮ってみたけどグロい…

夜景を見た目だけでも涼しく撮る

ちょっとしたいたずらみたいなものだが。 Canon EOS 5D MarkIIおよびCanon EF L100-400mm F4.5-5.6L IS USM シャッター速度1/2秒 F8 焦点距離235mm ISO2500普通に撮るとこんな感じの夜景だけど、カメラの設定をいじると簡単に涼しげな写真ができあがり。 焦…

簡単!雷撮影テクニック

「お座敷ストームチェイサー」のSTARFLEETです。嵐や雷を追いかける人をストームチェイサーって呼ぶらしいのですが、カッコいいですよね。私もなりたいのですが、自前の足は自転車だけ。とても撮影や観測機材を背負って雷を追いかけての撮影など夢のまた夢… …